高速オワタ三段落

個人的なメモ帳

3年ぶりの大腸内視鏡

 3年ぶりに大腸内視鏡で大腸の状態を確認しました。

 

回盲部は少し病状が悪化し、卵スープの溶き卵みたいな潰瘍が前回の検査よりも

 

広がっていました。

 

そして、今まで回腸は回盲部が狭くて見ることができませんでしたが

 

主治医の腕が良かったのか、今回は17年ぶりに小腸側を少し見ることができて、

 

そこにも少し潰瘍が見えました。

 

他は直腸に少々、出血があって痔瘻の穴も綺麗に見えました。

 

今回の大腸内視鏡は情報量が多くて良かったです。

 

 

さて、最近、胃の調子が良くて肉を多めに取ったせいなのか

 

病状が少々悪化してしまいました。

 

悪化と言ってもクローン病にしては軽症ですが、

 

尿酸値の方が10.8と終に二桁に乗ってしまい、アロプリノールを

 

再処方されました。2つ合わされば愚鈍な私でもショックをうけます。

 

痛風の症状は無いし、下痢を複数回することも無いので実感がわきませんが、

 

食事制限を頑張る気にはなりました。

 

今日から鶏胸肉(皮なし)を半分に減らそ。

 

逆指標

今日、日経ダブルインバースを損切りしました。

 

ー3万円です。

 

種銭40万で3万円の損切りは痛いです。

 

10/3の寄りで、ふわっとインバ買ったら、

 

29年ぶりの日経平均13連騰に巻き込まれ、

 

損切りしたら先物200円下げと凄まじい逆指標っぷりを発揮。

 

ゴールデンウィークでも同じことをやったので

 

私がインバで含み損を抱えていると日本経済に良いことが証明されました。

 

 

明日から仕手的な動きで狩られてもいいから

 

自動的に逆指値入れて頑張ります。

 

 

 

野菜とか

尿酸値が安定して7~9の間を行き来するので野菜を食べてみた。

 

今まで食物繊維を避けていたが歯ごたえが無くなるまで野菜を噛んで

 

食事量を注意すれば狭窄痛が出ないことに気づいた。

 

だが、1日単品2食、一般的な野菜量で毎日2回下痢する。

 

しかも、狭窄痛とは違う、普通の腹痛付きで下痢する。

 

実験的に食物繊維を取ってみたけど、思ったよりかはダメージが少ない。

 

料理に野菜が使えると楽なので、気が向いたら食べる程度にしよう。

 

 

 

 

久しぶりに医療費を払う

 治験が終わり、医療費の負担が始まる。

 

病院で2280円、薬局で1350円を支払う。

 

今まで治験でタダ同然どころか報酬を貰っていたので余計にお財布に厳しい。

 

勿論、アサコールをメサラジンに代えて

 

アロプリノール(安いやん)を止めて薬代を節約したが、

 

来週は大腸内視鏡でお小遣い0円状態。

 

節約しよ。

 

 

 

 

治験終了

 

 

3年の月日を経て、Entivioの治験終了。

 

治験薬の特徴は効き目がでるまで遅く、潰瘍性大腸炎によく効くそうです。

 

私はクローン病大腸型なので効いたのではないかと勝手に思っております。

 

下血が大幅に減りましたし、体重が12kg、体脂肪が6%増えました。

 

採血5本とか、治験薬投与時は昼から夕方まで時間を拘束されたりと

 

嫌なことも色々と有りましたが、

 

医療費がほぼ1000円以下で済み、交通費7000円もらえたので

 

結果的には良かったといえるでしょう。

 

 

さて、IOIBDスコアが1で特定疾患医療受給者証を来年もらえるか危ぶまれる

 

私ですが、先生は次の治験を用意してくださっているみたいです。

 

点滴と注射がある治験薬みたいで、さっぱり解りません。

 

 

個人的には薬抜きの4ヶ月間、体重が減らなければ

 

無理して治験を受ける必要はないと思っています。

 

治験にうかればいいや、ぐらいです。