高速オワタ三段落

個人的なメモ帳

新型ipad miniかぁ~欲しい

自作PCを組もうと思っていたら

私の優柔不断さを刺激するニュースが飛び込んできました。

 

www.apple.com

 

ipad mini4を売って後悔していたので

シンプルでスペックアップした新型ipad miniは買いたいハードです。

買ったらバッテリーが潰れるまで使い続けることでしょう。

 

しかし、お金がないっ!!

 

iPad miniがあればサブPCは必要ないので

今のパソコンを壊れるまで使えばよいのですが

正直言うと、どちらも欲しい!

しかし2つ合わせて15万の出費はきつい。

 

そうなると、Switchを売るという手段があります。

Switchも新型が出るそうなので

japanese.engadget.com

 

初期型Switchを手放すのもありのようなきがします。

テトリス99のような面白いゲームが出たら新型を買い戻します。

記事を見ると、新型Switchのハードルが上がっているような気がしますが

魅力あるハードになると良いですね。

 

 

そろそろパソコンがほしい

7年ぶりの自作PCなので早めに構成を決めて、できれば10連休を使って組みたいです。

現状、考えている構成は以下の通り。

 

予算10万円程度。株取引ができて、動画サイトが見れればいいPC

 

cpu AMD CPU Ryzen 5 2400G  14945円

マザーボード 1万前後 ASRock Micro ATX マザーボード B450M Pro4 8987円
電源 オウルテック  FOCUS+ シリーズ 650W 13636円
メモリ Corsair 16GB(8GBX2)  CMR16GX4M2A2666C16 14412円
OS windows10 HOME 15729円
PCケース Thermaltake LEVEL 20 VT  CS7390 CA-1L2-00S1WN-00 12536円
Fractal Design Define Mini C Black CS6474 FD-CA-DEF-MINI-C-BK-W 10174円
静寂(SEI-JAKU)SCY-DFR5-BK 6701円

ssd Intel SSD 760p M.2 PCIEx4  SSDPEKKW512G8XT 14,018円

 

7年前とくらべてインテルのCPUとメモリが割高で困っています。RyzenはGがついていないモデルはビデオカード必須になるので、低価格重視なら2400Gがベターですが、春にAPUの新作がでるらしいので情報待ちです。Ryzen2400GといえばASRockのDeskminiですが、長持ちするのでしょうか?前回のPCも備えあれば憂いなしと、MicroATXで組みましたが、PCIスロットを全く使いませんでした。PUBGが流行した時もビデオカードの割高さに恐れおののいていたので、トレードでモニターを大量に購入しない限りは使わないでしょう。PCケースがデカイ方がパーツの寿命が伸びる気がしますが、どうなんでしょう。

 

しかし、個人的に面白くないPC構成で、なにか刺激が欲しいと思っているのですが、あるとしたら

www.amazon.co.jp

大画面モニターを無理して買うことでしょうか。49インチのモニターを買うと、PCケースと電源のグレードが著しく下がりそうです。

 

なんとか資金とパフォーマンスのバランスを考えて長持ちして楽しいパソコンができれば良いと思っています。

裾未仕上げのパンツが届いたのでボンドでくっつけた

 通販でカジュアルパンツを購入したら裾未仕上げのパンツが届いてしまった。

 

f:id:makenra:20190303124159j:plain

不器用なので勘弁してください

ジャストサイズなので裾上げテープで処理する余裕がなく、諦めてそのまま使うかと考えていたら、ボンドでも裾上げができるらしいので試みる。

 

 

f:id:makenra:20190303124741j:plain

何故か家にある布用ボンド

 

5ミリの裾上げに挑戦。アイロンで折り目をつけてから布用ボンドを塗ってアイロンで生地の上から押さえつける。

 

 

f:id:makenra:20190303131323j:plain

なんとかくっついた

 

ただ、生地が薄いとボンドが表側に滲み出て白く汚れるらしいので、安いスラックスを買いまくってボンドで裾上げして節約することは難しい。

 

 

f:id:makenra:20190303141632j:plain

仕上がり

 

縫い目に合わせて裾を折ったけど、やはり素人仕上げで少し歪んでいます。プロの仕事に素人が手を加えると碌な事がありません。まあ、目立たないところなので我慢して使います。

 

治験第3期へ

朝から夕方まで拘束された地獄の治験第二期が終了し、第三期が始まります。大腸内視鏡の結果は普通でした。その直後に風邪をひいて大変でしたが、なんとか無事に切り抜けました。

 

さて、治験第三期は実薬投与(注射)のみとなっており、早速やってきましたが‥

 

f:id:makenra:20190222193755j:plain

痛え

 

画像では分かり難いですが、腫れてます。

 

注射の痛みがあって、腫れたということは第二期の注射の方がプラセボだと証明してしまいました。どうでもいいけど。

 

さて、治験薬の痛みですが、注射針が太い頃のヒュミラと似ている感じがします。痛みが残ったり腫れたりするとアナフィラキシーショックを警戒してしまいます。治験三期になって楽ができると思っていたら「注射の痛み」という落とし穴が待っていました。

これを毎月、3本もうたれるとなると気が重くなります。

 

最後に誰得体重測定。%は体脂肪

 

2/23 70.3kg 15.0% 治験第三期へ

2/16 70.0kg 18.4% 風邪&大腸内視鏡の影響

2/9 71.0kg 16.8%

2/2 70.9kg 18.5%

1/26 71.3kg 17.1% 治験第二期終了週

1/19 70.0kg 19.3% 痔瘻明け1日

1/15 71.5kg 18.2%

1/5 72.3kg 17.8%

12/22 71.3kg 17.5%

12/17 71.1kg 18.3%

12/8 71.7kg 17.4%

12/2 72.2kg 18%

 

個人的メモ、大腸内視鏡から4~5日間は屁をすると爆発するぞ☆

 

 

光LINKルーターw200逝く

 7年間も酷使していた光LINKルーターw200が終に壊れ、ジジジジジジという音と共にパワーランプが点滅するだけのスクラップとなりました。無線が途切れておかしいと感じたら1年以内に買い替えたほうが良さそうです。

 

さて、ネットに繋ぐ手段が光回線しかないのでAmazonや価格コムでルーターの情報すら探せないし、家電量販店の営業時間もわからないし、youtubeで暇も潰せない。

 

 仕方がないので昼頃に家電量販店へ。Aterm wg1900hp2を1万ちょっとで買ってくる。もちろん家電量販店価格なのでAmazonに比べると1500も割高で泣きたい。

 

 しかも、早速、ネットにつなげてみると有線で下り200mbpsしかでなくて微妙。正確に測定する手段がないので回線のせいか、ルーターのせいかケーブルのせいかも解らないまま悶々としています。まあ、200でれば良いと聞くし、混雑時でも同じ速度なので大丈夫だと思うけど。

 

あと、ONU側についていたLANケーブルがカテゴリ5だったことに今更、気付きました。回線工事に取り付けられたものなので1Gに対応していると思いこんでいました。やられた。