高速オワタ三段落

個人的なメモ帳

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

 

 ゼルダの伝説オープンワールドの探索ゲーになっていました。

 

祠とコログの実を100程度集め、写し絵もなんとか自力で集めて真EDを見ました。達成度は29%ぐらいですが、正直言って満足しました。

 

一本道の謎解きアクションと勘違いして購入しましたが、楽しめたと思います。ギミックを使うのが面白いゲームでした。ゲームの世界に「リアルの不便さ」を押し付けてきますが、その分、色々とできるので、楽しめるかどうかはプレイヤーの創意工夫次第になります。

 

さて、ゼルダの伝説といえば個人的に何処かで詰まるポイントがありますが、今回の難所は「写し絵」でした。まず、個人的に迷ったのがハイラル城で、「まさかクエストでラストダンジョンへ行かせるわけがない」と予測し、他の神殿や町跡などを回っていたら、全く合致するところがなく、「嘘でしょ、クエストをこなすためにラストダンジョンへ行くの?マジで?」と戸惑いながら、今までのゲームではないくらいのショボい理由でラストダンジョンへ突入。ガーディアンの猛攻をくぐり抜けて見つけました。ハイラル城突入は最後まで取っておきたかったです。

 

次に苦戦したのが力の泉で、終わってみれば解りやすそうなところでも、一度も行っていないと一から探さないといけません。馬鹿みたいに世界中の泉を虱潰しに探していたら、馬宿で「カンギス」を発見。ヒントを貰って解決しました。ここでカンギスが写し絵のヒントをくれると気づきましたが、ヒントをくれるカンギス自体が世界各地を移動するという恐ろしい仕様に目眩がしました。

 

 今までずっとゲームクリア前に攻略サイトをみるのはプライドが許さないと思って生きてきましたが、くっそ広いオープンワールドで探し物のクエストがあった場合は時間の無駄なので即時的にググりたいと思います。

 

 

ウインナーに乾燥パスタを刺して茹でる

ウインナーに乾燥パスタを縦に刺して茹でるとスタイリッシュなパスタになり

ウインナーに乾燥パスタを横に刺して茹でるとグロテスクなパスタになる

 

というコメントをSNSで見たので試したくなりました。

もちろん、後者を‥。

 

できあがりがこちら↓

 

 

 

 

f:id:makenra:20180903123143j:plain

 

個人的には、もっとグロいのかと思ったけど、中途半端な感じがします。

 

数珠つなぎのソーセージを使えば完璧でしたが、それを実行するには強靭な胃腸が必要です。

日記

 

 治験の拘束時間が増えました。

 

 点滴が30分から2時間になり、治験薬投与から1時間は院内に留まること、という面倒なルールが増えたので、通院時間が1時間だと朝9時に病院へ出かけると家に帰るのが18時になります。完全に一日潰れます。それと前回血液検査のCKが異常値を示していましたが、今回は正常値に戻りました。CKを気にして運動を控えていたので太ってしまいました。

 

さて、治験の日の来院時間が早くなるほど株ができなくなるわけですが、今年はプラスマイナスゼロ付近まで利益が減ったので、どうでも良くなりました。その分、なぜかネットタイパーの作業量が増え、久しぶりに手数料がかからない3万円まで稼ぐことができました。5月の治験ラッシュの報酬が3万円あったので、思い切ってdays of playのセール品PS4pro PSVRセット(7万5千円)を買おうと思いましたが、入金が間に合わず泣く。前回のモンハン特需で買えなかった時といい、なにかPS4を買えない流れが続いています。結局、PS4代は株の種銭になりました。一応、目標としていた種銭50万を変な形で達成しました。

 

次の目標は100万円です。できればキャピタルゲインで達成したいです。

 

 

 

ネット環境を無線から有線に

家のネット環境を無線から有線に変えました。

 

6年間続けて光LINKw200を使っていましたが、youtubeなどの長時間のストリーム再生をすると無線が不安定になることが多くなりました。株取引をやっている最中に通信が止まると困るので、まずは無線LANルーターの買い替えを考えました。

 

無線LANルーターは長年に渡り、日本のメーカーを使っていましたが、無線が不安定になることが多く、思い切って海外メーカーの物を選んでみようと、ASUSのRT-AC86Uなどを見ていましたが、802.11ax対応のルーターがそろそろ発売されるとの噂を聞いて思いとどまる。無線だと子機を買うのも面倒だし、そもそもフレッツ光隼だと1Gbpsまでしかでない。

 

色々と考えると安定性はあった方が安心なので無線LANルーターを買おうが買うまいが有線化はしておいた方が良いという結論に至りました。取り敢えず、中華産の30メートル1300円のlanケーブルを買って、光LINKw200に直接つなぐことにしました。

 

LANケーブルの配線を綺麗にやるのならば、フェイスプレートキットを使って壁から屋根裏を通せばよいのだが、自室は天井のすぐ上がトタンで天井裏に入れない。せめて隣の部屋の天井からケーブルを突き刺そうと屋根裏に行って、無線LANルーターがある部屋まで行こうとしたのだが、道半ばで汗が滝のように流れ、息苦しくなって引き返す。危うく天井裏で死ぬところでした。築40年の屋根裏はサウナ状態で危険ということを学びました。

 

結局、ケーブルは壁際を這わせ、ドアの隙間を通して、電気配線用のステップルで留めて配線。

 

雑になりましたが、下り90Mbpsまで出ているので、新しい光通信がくるまで100BASE-TXで粘りたいと思います。

 

フレッツ光隼の最大スペックを引き出す日はいつになるのやら。